-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
ボールペン
部屋にはボールペンが用意されていました。ボールペンにはホテルの名前がプリントされていました。持ち帰ることはできないようなのでご注意ください。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
コンビニ
ホテルから少し歩くだけでコンビニがありました。たくさんあるわけではないので、フロントで確認してから、利用する方がいいと思いました。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持ちまし…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
照明
ロビーには明るい照明が用意されています。テーブルには低い照明もあるので参考になるでしょう。荷物があるときは多少邪魔かもしれません。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持ちまし…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
ポスター
ホテルの前のエントランスにはポスターが掲示されています。ホテルからのお得なお知らせもあるようなので嬉しい情報もあるかもしれませんね。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持ちま…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
シャワー
バスルームにはシャワーカーテン用のレールがあるので、いろいろな用途で利用できました。バスタオルなどを掛けておくこともできると思います。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持ち…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
駐車場案内
ホテルには裏手に専用駐車場がありました。駐車場は有料ですので思った以上に値段が高かったのを覚えています。タワーパーキングシステムでした。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
中華街
中華街がホテルから徒歩数分のところにありました。かなり有名は中華街のようでたくさんのお店があります。コンビニもあるので便利でした。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという印象を持ちまし…
続きを読む
-
ホテルJALシティ 長崎
長崎県
長崎・諫早・大村
長崎・脇岬・西彼杵
投稿者:
大阪のパパさん♪さん
利用時期:
2013/08 頃
参考になった:
0人
フック
風呂場にはフックがあって洗濯物やバスタオルを干しておくことができました。部屋の外に干すことができないので、このフックはとてもありがたかったです。
旅行で長崎市内に宿泊することにしました。長崎と言えば中華料理(中華街)。徒歩圏内に中華街があったのでこちらのホテルに宿泊することを決めました。駐車場もありますが有料ですので公共交通機関での利用が便利だと思います。宿泊してみてよくあるビジネスホテルという…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
シャワー室
西鉄福岡駅から徒歩で近い場所にあるビル内の宿泊施設に宿泊しました。
自分の宿泊スペースは二段ベッドの上段のみとなっており、シャワーは共同になっていました。
宿泊スペースの一番奥の方に洗面台やトイレ、シャワー室があり、夜の8時頃に利用しましたが、複数のシャワー室のうちの自分の入った方はまだ誰も利用していない感じでした。
清潔感溢れるシャワー室で、水圧やお湯の温度もばっちり良い感じで、置いてあるシャン…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
洗面台
西鉄福岡駅から徒歩で5分程の便利な場所にある宿泊施設です。
まだ出来たばかりで真新しい施設で、宿泊スペースの奥の方に洗面台がありました。
洗面台と同じスペースにトイレやシャワー室がありました。
洗面台は最新式の設備で、とにかく清潔感がありました。
鏡や照明もシンプルながらスタイリッシュな感じで、清潔感に溢れているので心地よく使うことが出来ました。
但し、時間帯によっては混雑することがあり、特に朝の…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
イートインスペース
西鉄福岡天神駅から徒歩で近い路地裏のビル内にある宿泊施設に宿泊した際に、こちらには駄菓子食べ放題のサービスがあり、そちらを利用しました。
宿泊スペースとは別の部屋にあり、入ってすぐの場所に種類豊富な駄菓子が置かれており、自由に食べることが出来ました。
また、壁には福岡のグルメ本が置いてあり、奥の方にはイートインスペースがあったので木で出来たスペースで駄菓子を食べながら本を読むことが出来ました。宿泊…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
駄菓子食べ放題
西鉄福岡天神駅から徒歩で5分程の路地裏にある宿泊施設です。
こちらの最大の特典は宿泊ルームとは別にあるスペースに駄菓子コーナーがあり、最近の駄菓子店でもこんなに充実していないだろうと思われるぐらいの駄菓子が沢山用意されていました。
食べ放題らしいので食べられる分をとりましたが、こういったサービスは初めてで駄菓子のバリエーションの多さにとても驚きました。
いろいろある駄菓子の中でも「にわかせんべい」…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
入口
福岡の西鉄福岡の天神の駅から徒歩で5分もあれば楽に着く立地にありました。
電車の高架下沿いにある雑多な雰囲気の雑居ビル風の建物で、階段を上ると確か二階部分が入り口になっていました。
雑居ビル風な外観と違い、入り口は木の壁になっており、ドアも引き戸になっていてそちらも木で作られているので和の雰囲気が存分に出ていました。
ただし、エレベーターが無く、階段も狭くて少々急な感じなので、やはり大きい荷物だと…
続きを読む
-
TRIP POD FUKUOKA −sn…
福岡県
博多・天神・海の中道
天神・中洲
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2018/01 頃
参考になった:
0人
アクセス
福岡に宿泊する際、いつもは個室のホテルに宿泊するのですが、予算上どうしても宿泊費用を安くしたかったのでこちらに宿泊しました。
場所としては西鉄福岡天神駅から横断歩道を南下すると、電車の高架下にビッグカメラという大型電器店があり、そのお店の右側の道路を高架下沿いに歩いて行くと雑居ビルの間にありました。
立地や雰囲気はいかにもマンガ喫茶がビル内にあるような場所で、かなり雑多な感じでした。
細い路地にあ…
続きを読む
-
喜々津ステーションホテル
長崎県
長崎・諫早・大村
諫早
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2017/12 頃
参考になった:
0人
朝食
JR喜々津駅前にある真新しいホテルで、宿泊した際にたしか最上階にある
レストランで食べました。
少し遅い時間に行ったこともあり、筑前煮や肉じゃがといった惣菜はあることにはありましたがほとんど無くなっていました。
白ご飯や味噌汁、納豆、玉子の他に、カレーや焼売等ありました。
味はどれも美味しかったのですが、業務用なのか手作りなのかの判断が今一つつきにくい感じでした。
厨房内では肉の仕込みをされている…
続きを読む
-
喜々津ステーションホテル
長崎県
長崎・諫早・大村
諫早
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2017/12 頃
参考になった:
0人
眺望
JR喜々津駅前に出来たばかりのホテルに宿泊しました。
喜々津駅は諫早市にあるのですが、諫早市中心部からは少し外れた長崎より
に位置する場所です。
こちらのホテルに宿泊した際に結構上の階に宿泊してみると、部屋の窓から喜々津界隈が見渡せたのですが、このホテル界隈は少し平地になっているのですが、部屋から左手を見ると長与方面の山が見え、真正面には穏やかな大村湾の入口を眺めることが出来ました。
大村湾から喜…
続きを読む
-
喜々津ステーションホテル
長崎県
長崎・諫早・大村
諫早
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2017/12 頃
参考になった:
0人
室内
JR喜々津駅前にオープンしたばかりのホテルに宿泊しました。
シングルの部屋に宿泊したのですが、トイレとバスが分かれており、洗面台もぴかぴかで諫早で真新しいホテルはあまりないのでとても貴重な存在だと思いました。
室内はユニットバスでない分、ベッドルームの部分がほぼベッドで埋まってしまっており、若干狭い印象を受けました。
室内にはサービスの一環なのかフットマッサージャーが常設してあり、結構ちゃんとした…
続きを読む
-
喜々津ステーションホテル
長崎県
長崎・諫早・大村
諫早
投稿者:
8311616さん
利用時期:
2017/12 頃
参考になった:
0人
バス・トイレ
JR喜々津駅前に出来たまだまだ真新しいホテルに出来た早々宿泊しました。
シングルの部屋には勿論のことながらバスとトイレが付いているのですが、ちゃんと綺麗な洗面台があり、トイレとバスは別々に分かれており、ユニットバスでも
ありませんでした。
トイレも清潔感があり、バスと一緒でないので風呂上りの蒸気たっぷりの中で用
を足す必要もなくて良かったです。
お風呂はバス自体も大きめで洗い場も清潔感がぱっちりで…
続きを読む
-
相間川温泉 ふれあい館
群馬県
前橋・高崎・藤岡
高崎

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2018/03/29
参考になった:
0人
外観
右側が本館、左側に浴室棟、その間の奥に見えるのが宿泊棟です。
大浴場の入浴時間はチェックイン(14:00、混雑時は15:00)~23:00、5:30~8:00(火曜日の朝は入浴出来ません)で、日帰り入浴は21:00迄なので、それからは宿泊客だけで静かに入れます。
連泊の場合は、お風呂清掃終了後、10:30から入浴出来るそうです。
朝食前しか入れないのと、冬季期間中(11月中旬~3月)は、朝は内湯だ…
続きを読む
-
相間川温泉 ふれあい館
群馬県
前橋・高崎・藤岡
高崎

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2018/03/29
参考になった:
0人
朝食
朝食です。
食堂で8時から、部屋ごとに席が決められていています。
鮭の塩焼き、ボンレスハム、キャベツ・ニンジン。のせん切り・きゅうりの薄切り、トマト、オムレツ・ケチャップ、梅干し、昆布・しいたけ・青菜の佃煮、きゅうり・白菜・ニンジンの浅漬け、冷や奴・ねぎ・かつお節、味付海苔、納豆が並べられていて、席に付くと、夕食と同じ一人サイズのおひつに入ったご飯、お味噌汁(豆腐、なめこ、油揚げ)を持って来てくれ…
続きを読む