-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
部屋のベッドとデスク回り
シングルルームのベッドとデスク回りです。
デスクの上には、壁に大きな鏡・ドライヤーが付いていて、瞬間湯沸かしポットのヒーター、テレビ、電話、氷水ポット、お湯が入ったポット、お茶うけの「くるみゆべし」、スリッパに付けるシールが置いてあります。
デスク下には空の冷蔵庫があって、ガラス戸棚の中には小さな瞬間湯沸かしポット、煎茶のティーパックが入ったお茶筒、湯呑み茶碗・グラスが2つずつ置いてあります。
ベ…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
廊下
ホテルの2階からクアリゾート湯舟沢への連絡通路です。
右側には211号室、ドアの向こうにはアルコール・清涼飲料の自販機が1台ずつ、その先のドアの向こうは壁に窓が無く風が通る渡り廊下、その先がクアリゾートの入口です。
入口を入ると、左側にスリッパ入れがあって、そこからは裸足です。
右側にエレベーターが1機、階段、左奥には宴会場があります。
1階の受付でルームキーを出して、脱衣場のロッカーキーを貰い、…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
ホテルの地階にある大浴場前の湯上り処です。
ソファ&テーブルや椅子&テーブルがいくつもあります。
左側の窓の外には池があって、鯉が数匹泳いでいます。
ついたての向こうには、無料の足裏マッサージ機が2台、有料のマッサージチェアが4台、アルコールの自販機が1台、紙パック飲料の自販機が1台、清涼飲料の自販機が2台あります。
右側には、牛乳の自販機が1台、清涼飲料の自販機が1台あって、手前に岩風呂、奥に桧…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
ホテルの大浴場「桧風呂」の脱衣場です。
廊下への出入口から見たところです。
15:00~25:00は男湯、5:00~10:00は女湯になります。
左側にはベビーベッド、洗濯機、給水機、洗面台が3ヶ所、右側には貴重品入れ、かご棚が40ヶ所、洗面台が2ヶ所、奥には浴室への出入口があります。
洗濯機を使う時は、フロントに言って、売店で洗剤を買います。
洗面台のアメニティはホテルの大浴場「岩風呂」と同じで…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
風呂
ホテルの大浴場「桧風呂」の露天風呂です。
内湯への出入口から見たところです。
左側は内湯で、こちらも建物の下にあるので、塀と屋根の間だけ開いていて、隙間から建物が見えます。
岩風呂で、手前側だけ段がありますが、半身浴をしている人がいると入りずらいです。
塀の前にだけ、石を配したり木が植えられた小さな庭があります。
庭もお風呂も「岩風呂」の方が広いかと思いますが、深さは同じくらいで、座っても肩が出ま…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
ホテルの大浴場「桧風呂」の内湯です。
右側にサウナ、露天風呂への出入口、水風呂、左側にシャワーブースが2ヶ所、洗い場が9ヶ所あります。
浴槽は1つですが、水風呂側にジェットの噴出口が1ヶ所、中央にジャグジーがあります。
「桧風呂」とありますが、浴槽はタイル(?)で、淵も桧とは違うようで、壁も桧の香りはしないし、つるつるし過ぎているし、合板のように思えました。
こういう桧があるならすみませんが、浴槽…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
ホテルの大浴場「岩風呂」の脱衣場です。
廊下への出入口から見たところです。
右側にはかご棚が40ヶ所、左側には貴重品入れ、洗濯機、給水機、左奥に洗面台が3ヶ所、正面奥にはベビーベッド、その左側にヘルスメーター、洗面台が2ヶ所、その奥に浴室への出入口があります。
洗面台には、殺菌ブラシ入れがあって、シャワーキャップ、綿棒、石鹸、ドライヤー、洗顔料、乳液、化粧水、ティッシュペーパーが置いてあります。
…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
風呂
ホテルの大浴場「岩風呂」の露天風呂です。
クアリゾートよりは小さいですが、狭い感じはありません。
こちらの方が深く、座っても肩が出ません。
屋根のある半露天で、右側の塀の上の部分が少し開いています。
浴槽の手前側にだけ段があるので、入りやすいですが、他に人がいると半身浴はしずらいです。
左側に内湯への出入口があって、右側には内湯の外へ続く、石を配し木が植えられている庭があります。
15~25時が女…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
風呂
ホテルの大浴場「岩風呂」です。
右側にはサウナ、水風呂、浴槽は1つですが、手前にジェット噴出口が1ヶ所、奥にジャグジーがあります。
浴槽は左側に段があるので、どこからでも入れて、半身浴もしやすいです。
左側には、シャワーブースが2ヶ所、洗い場が10ヶ所、奥に露天風呂への出入口があります。
クアリゾートとは違って、DHCシリーズのシャンブー・コンディショナー・ボディソープ、赤い石鹸が置いてあります。…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
朝食
1階宴会場に、部屋ごとにテーブル&椅子席が作られています。
ご飯、味噌汁、焼き海苔、オクラ、鮭の塩焼き、温泉卵、豆腐の朴葉味噌焼き、漬け物(野沢菜、大根、梅)、フルーツ杏仁豆腐です。
サラダ(レタス、レッドオニオン、コーン)、きのこ味噌は、センターテーブルから自分で取って来ます。
おかわりのご飯は、1杯分だけおひつに入っていて、自分で盛ります。
物足りなさを感じました。
時間は、チェックイン時に、…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
ロビー
館内は綺麗です。
写真の右側にフロント、右奥に玄関、中央のソファ以外にも左奥にソファ&テーブルがたくさん、左側に売店、写真の左側に朝食会場の大広間があります。
喫茶は営業していないらしく、フロントにセルフサービスの100円のコーヒーマシーンが置いてありました。
売店の営業時間は7:00~11:00、14:00~20:30で、クアリゾートにもお土産品が置いてあります。
写真の後方には、エレベーターが…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
部屋
部屋のユニットバスです。
ウォシュレットトイレは少しななめになっています。
左側の壁には、部屋用のタオルが掛かっているので便利です。
水洗タンクの上に棚があって、コップが2個、持ち帰り用の石鹸が1つ、使い切りのリンスインシャンブーが1つ置いてあります。
洗面台は、お湯と水の量をその都度調整しなくてはいけないのが不便です。
入口は曇りガラスの折り畳み式のドアなので、部屋側から閉めづらく、寝るとき電気…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
部屋
シングルルームです。
右側の壁には姿見、ユニットバス、右側には荷物置き場、デスク、クローゼット、タオルハンガーがあります。
荷物置き場の下は引き出しになっていて、ちゃんちゃんこ、帯、ビニール袋に入ったフェイスタオル&歯ブラシ、バスタオルが入っています。
浴衣はロビーから持って来ます。
クローゼットには、金庫、ハンガーが4つ、靴べらが入っています。
窓前のスペースは広く、椅子が1脚&テーブルがあって…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
クアリゾート湯舟沢の内湯です。
露天風呂への出入口側から見たところです。
写真の左側に洗い場が7ヶ所、シャワーブースが2ヶ所、その先に脱衣場への二重の出入口、その向こうに水風呂、サウナ、洗い場が3ヶ所あります。
浴槽は1つですが、中央にジャグジーがあります。
シャンブー、コンディショナー、ボディソープ、コラーゲンの洗顔料・ピーリングジェルが置いてあります。
利用時間は10:00~21:30(入館は…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
風呂
クアリゾート湯舟沢の露天風呂です。
右側に内湯への出入口、右奥のすだれの向こうに打たせ湯が2ヶ所、左側に岩風呂があります。
打たせ湯の前が脱衣場ですが、出入は出来ません。
岩風呂の右側全部に段があるので、入りやすく、半身浴しやすいです。
深さは、座ると肩が少し出ます。
奥に給湯口があって、奥が熱め、手前はぬるめになっているので、自分の好みの湯加減の場所に入れます。
中央の柱がある上だけ屋根がありま…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
クアリゾート湯舟沢の脱衣場です。
写真の左側には、水着更衣室、廊下への出入口、左側には殺菌ブラシケース、浴室への出入口、その奥に洗面台が5ヶ所、給水機、窓側にはベビーベッド、ベルトマッサージ機、写真の右後方には洗面台が4ヶ所あります。
右側には鍵付きロッカーがたくさんあるので、番号の案内が天井から下がっています。
洗面台には、オールインワンジェル、スキンローション、とうにゅう美潤水、綿棒、BBクリ…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
クアリゾート湯舟沢の1階ロビーです。
写真の後方には、多目的ホール、清涼飲料の自販機が3台、トイレ、バーデゾーンが見えるコーナー、左側にはキッズコーナー、地階のお風呂・プールへの階段、その向こうに受付、玄関、右側にはソファ、リクライニングチェア、有料のマッサージチェアが4台、喫煙所、タバコの自販機が1台、右奥には売店、レストラン、2階のホテルへの連絡通路へのエレベーター&階段があります。
靴を鍵付…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
0人
風呂
「クアリゾート湯舟沢」の階段を下りた、お風呂と反対側です。
左側には紙パック飲料・清涼飲料・アイスクリームの自販機が1台ずつ、右側に清涼飲料の自販機が3台、奥の右側にはリラクゼーションルーム、その中にリクライニングチェアがあるレストルーム、左奥に畳敷きの広い休憩室、土日だけ営業するゲームコーナー、エレベーターがあります。
中央には、有料のマッサージチェアが2台、アルコールの自販機が2台、アンパンマ…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2016/12/25
参考になった:
0人
風呂
「クアリゾート湯舟沢」の地階です。
階段の上にロビーがあります。
右側には、有料のフットマッサージ機が2台・ハンドマッサージ機が1台、清涼飲料の自販機が3台、牛乳の自販機が1台、その奥にサービスカウンター、奥にはバーデ・プールゾーン入口、左側にはレンタル水着コーナー(男性用300円、女性用500円)、その奥に男湯と女湯の入口があります。
フロントに入浴券を出すと、タオル券をくれるので、サービスカウ…
続きを読む
-
ホテル花更紗
岐阜県
恵那・多治見・馬籠・中津川
中津川・その他

投稿者:
はなももさん
利用時期:
2017/01/18
参考になった:
1人
外観
奥がホテル、手前が「クアリゾート湯舟沢」です。
チェックイン前はホテルのフロントで利用券を貰い、チェックイン後はルームキーを出し、チェックアウト時にまた利用券を貰って、クアリゾートのフロントに出すと、フェイスタオル&バスタオル付きで利用出来ます。
建物前に駐車場がありますが、混んでいて、宿泊者用は確保されていないので、遠い第2、第3駐車場へ停めなければいけない場合もあります。
ホテルは地階~4階建…
続きを読む